NEWS
-
募集情報
2022年からスタートし、これまで5事業者が参加し、7商品が完成した「トータンカラープロジェクト」。 今年度も、参加事業者の募集が始まりました! 若者のアイディアを取り入れながら、パッケージのリニューアルや浄土ヶ浜エター […]
-
ニュース
宮古市役所に掲揚されている市旗が、浄土ヶ浜エターナルグリーン色になりました! 空に映える鮮やかな色合いです。 宮古市役所の正面からご覧になることができます。 お越しの際はぜひチェックしてみてください! 【関連記事】 ■ま […]
-
ニュース
道の駅たろう内にあるたろう産直組合「とれたろう」にて、グッズの販売を始めました! とれたろうでは、田老のおいしい海産物はもちろん、買ってすぐに食べられる串焼きやおにぎり、地元で作られたスイーツなども販売されています。 ま […]
-
ニュース
「浄土ヶ浜エターナルグリーン」のPRキャラクターが誕生しました! 宮古市にゆかりのある漫画家さんに制作いただいたもので、宮古らしさがふんだんに盛り込まれています。 現在、このキャラクターの名前を募集しています! ■詳細( […]
-
ニュース
「道の駅やまびこ館」で浄土ヶ浜エターナルグリーングッズの販売が始まりました。 今回は、特産品の販売コーナーに浄土ヶ浜エターナルグリーンの特設ブースを設置していただきました。 販売しているグッズはもちろん、商品を陳列してい […]
-
ニュース
文具・書籍・音楽 文化の複合施設 リラパークこなりは、本や文具、楽器を取り扱う店です。 2007年に宮古駅前の現在の場所にオープンしました。 リラックス出来る空間を目指し、「Relax」と「Park」をかけて、「リラパー […]
-
ニュース
ふるさと納税やイベントでご好評をいただいている「浄土ヶ浜のいいイロ」万年筆インク。 宮古駅前にある「リラパークこなり」さんでは、このインクを常設販売しています。 本や文具、楽器を取り扱っているお店で、市内の作家さんが制作 […]
-
ニュース
いま、巷で噂(?)の「エターナルグリーンマン」について紹介します! エターナルグリーンマンとは 岩手県宮古市の非公式PRキャラクターです! 宮古市の地域色「浄土ヶ浜エターナルグリーン」を広く周知するべく、イベントに出没し […]
-
ニュース
1月30日(火)、岩手県立宮古商工高等学校の課題研究成果発表会にお伺いしました! この課題研究成果発表会は、1年間の学びの総まとめとして、毎年行われています。 トータンカラープロジェクト2023にご参加いただいた流通ビジ […]
-
ニュース
2024年2月6日(火)、三陸宮古のいいイロプロモーション会議を開催しました。 今回の会議では、今年度の事業の報告と、来年度の活動についての意見交換を行いました。 今年度の事業として、以下の報告を行いました。 ・シティプ […]