お知らせ・イベント
INFORMATION
2025.2.7 ニュース
【2月開催!】雪のゆうえんち(区界高原)
これまで、主に宮古市の地域色「浄土ヶ浜エターナルグリーン」の情報をお届けしてきましたが、今後は宮古の魅力発信として、宮古のイベントや観光情報なども発信していきます!
今回は、令和7年2月2日(日)、9日(日)、11日(火・祝)、16日(日)に道の駅区界高原特設会場で開催される「雪のゆうえんち」をご紹介します!

準備中の会場に特別にお邪魔して、取材させていただきました。
イベントの魅力をたっぷりお届けします!


スノーラフティング
雪の中をスノーモービルで豪快に引っ張られるスノーラフティング。

「毎年みなさん動画など撮りながら乗っていますよ〜」と言われたのでスマホを片手に乗ってみたら・・・。
想像以上のスピードで、画角を気にする余裕もありませんでした(笑)
雪のすべり台
コースは2種類あります。


スタート地点に登ると意外と高く、滑るのに勇気が必要でした!
雪に慣れていないスタッフは、そりに乗るのも滑って大変・・・!
最初は力が入りすぎて、途中で止まってしまいました。

何回か繰り返しているうちに滑るコツを掴み、とても楽しかったです!
雪の迷路
雪のゆうえんちのスタッフさんが準備中の迷路をパシャリ。

子どもが一人で入っても、大人が上から見守れる高さで安心!
かまくら
取材時はまだ中に入れなかったのですが、大人が見上げる程の大きなかまくら!

こんなに大きなかまくらに入れるなんて・・・大人も子どももワクワクしちゃいます!
区界農家レストラン
特産の舞茸がふんだんに使われた「舞茸だしそば」、「舞茸だしラーメン」を頂きました。


舞茸のだしと甘さを感じるスープがとっても美味しかったです!

イベント中、定食やセットメニューをご注文いただくと、漬物バイキングも無料で楽しめるそうです。
地元の美味しい野菜で作られたお漬物もぜひお楽しみください!
また、通常メニューにも体が温まるようなメニューがたくさん。


スタミナをつけて、一日中区界で楽しんじゃいましょう!
イベントの日には、宮古駅発、盛岡駅発の臨時列車もございます。
列車でご来場された方には、「スノーラフティング無料乗車券」、「宮古駅カード(2種類)」の特典付き!

アクセスや臨時列車の詳細は、チラシをご覧ください。


宮古の冬を楽しめる「雪のゆうえんち」。
訪れてみてはいかがでしょうか?
